『激動中国 病人大行列』について

medtoolz

「激動中国」だったかNHKの医療特集をやってた。主人公として取材されてた、片目失明した少年が、網膜のレーザー照射を受けるために、一家が経済的に傾く話。なんか誇張されてた気がする http://twitter.com/medtoolz/statuses/835556023

medtoolz

カメラが報道した分だけをみると、北京の「名医」は必ずしもものすごいことやってるわけではないし、「レーザー治療」それ自体もごくごく一般的なものであって、特別な道具とか、技術とか、必要ない http://twitter.com/medtoolz/statuses/835556373

medtoolz

あれが日本だったら、人口10万規模の市中病院の眼科医だったら、絶対に同じことができるレベル。北京にまで行かなくても、あれができる医師は、たぶんどこにでもいる http://twitter.com/medtoolz/statuses/835556706

medtoolz

自分は成都しか知らないけれど、中国のそれなりの都市に行けば、それなりの規模の病院はあって、医師の絶対数とか、必ずしも不足しているわけではないはず。 http://twitter.com/medtoolz/statuses/835557204

medtoolz

実力はピンキリだけれど、中国のトップグループはアメリカで研修してくるから、上の人達はすごい。数だってたくさんいるはず。 http://twitter.com/medtoolz/statuses/835557444

medtoolz

実体はもちろん分からないけれど、あのNHK特集で問題なのは、たぶんあの家族に適切な情報が伝わらなくて、分からないから最も高いコースを選択させられてる気がする。医療の問題と言うよりも、情報の問題 http://twitter.com/medtoolz/statuses/835557901

medtoolz

北京に行かなくても、家傾くまでお金つぎ込まなくても、おそらくあのこの目に同じ治療を行う手段はいくつもあったのに、情報が適切に配分されていないから、目の前に正解があっても見えてない、そんな印象 http://twitter.com/medtoolz/statuses/835558401