2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「社会」はいかに回るのか Round2 sakstyle vs _Ag_

sakstyle @_Ag_ の言っていることをより一般化させると、結局(?)公共性の話だなあ。社会って変えることできるの? みたいな。『筑波批評08春』のむいしゅきん論文の、「社会システムの両義性」という項を読んでほしい http://twitter.com/sakstyle/stat…

「報道」は回り続けるのか。 Round1 _Ag_ vs klov

_Ag_ 反論と反発の良い使い分けがわからない。 http://twitter.com/_Ag_/statuses/848324703 _Ag_ 無関心の有効活用方法がわからない。 http://twitter.com/_Ag_/statuses/848324959 klov @_Ag_ 反論は議論の中で、反発は喧嘩の中で http://twitter.com/klov…

ポストモダニズム的承認論

inland_empire 福嶋亮大は新連載をまとめて「神話社会化するポストモダン」とかそうゆうかんじの単著を出しそう。てかだしてほしい http://twitter.com/inland_empire/statuses/846060683 inland_empire もともとドラッグだと思うのは僕だけか。宮台がたしか…

「データでガツン」論争・補遺

_Ag_ 私が「史料が客観的データになりにくいからデータでガツンがしにくい」って言い出して、それはそれであるんだけれど、それと一緒に、 @sakstyle さんの「新史料の発見はデータでガツンにならないの?」にはもう一つ他の形で答えなきゃいけなかったんじ…