早稲田文学10時間連続公開シンポジウムまとめ

klov

昨日の早稲田文学のイベントの感想でもつぶやくかな。ブログに書くのめんどいというか10時間分も書けやしない。 http://twitter.com/klov/statuses/967221970

klov

とりあえず朝10時について会場入ろうとしたらフラコジ坂上さんが先頭近くにいてびっくり。本当に朝五時から門の前にいたらしくて二度びっくり。 http://twitter.com/klov/statuses/967222814

klov

pod1「文芸メディアの現在」。まず席順がPLANETS宇野とエクス・ポ佐々木が隣り合ってる時点で何か仕込みを感じる。中森明夫曰く「佐々木が宇野を殴るとかそういうイベントあるのかと思った。」 http://twitter.com/klov/statuses/967224402

klov

pod1はメディアの話なので、かなりメタメタした議論というかポジショントークみたいのが割と主だった。言論の場を作るという方法論で見ると、宇野は自分と東の違いをメディアのジャックの仕方の違いといっていたが、まぁ確かにそういうことなんだろう。 http://twitter.com/klov/statuses/967226597

klov

東は人と言説を交わす、議論するというのは、言説の精度を上げるためではなくもう言説のモチベーションを作るためのものと言ってた。飲み会なんかも。だから言説の対立が必ずしも前景化しない。 http://twitter.com/klov/statuses/967228250

klov

人と会うの大事だよ、燃料注ぐの大事だよと言っていた東が「大塚さんには会わないのがベストだと分かった」という締めで終わったpod1。かなりgdgd フラグ。 http://twitter.com/klov/statuses/967229124

klov

ところがpod2はめちゃめちゃ面白かったから不思議。ひとえに渡辺直己の射程の広さだと思う。 http://twitter.com/klov/statuses/967229565

klov

pod2は「日本小説の現在」。渡辺直己が冒頭自分が物を書く理由は高橋源一郎を殺すためだ、と宣言。いきなり釣る。小説家をキャラ化して文を売っていくというやり方が気に食わないらしい。 http://twitter.com/klov/statuses/967231156

klov

渡辺は物語と語りと描写のうち現在は物語のネタがつきて描写が抜け落ち語りが前景化しているという。東はそういうのは昔は前衛だったのが今むしろスタンダードになってるよね、と。 http://twitter.com/klov/statuses/967233390

klov

基本、ここの対立していないようでしている対立がベースに議論が進んでいった気がする。大森望も結構面白いこと言ってた気がするんだけど忘れちゃった。 http://twitter.com/klov/statuses/967234131

klov

渡辺は大江の最新刊を褒めてたな。語りの前景化した小説へ、きちんと目配せしてたから、とか。それが自分も下の世代の動きについてくモチベーションになっているらしい。佐藤友哉の「バックベアード」はギタギタにぶったぎってたけど。「最低」の一言で終了。 http://twitter.com/klov/statuses/967237862

klov

ああそうだ大森さんは、文学と言ったときにじゃあなんで東野圭吾とかそういうすごく売れてる人があまり批評の俎上に乗ってこないの、と言ってた。「なぜ〜をやらないのか」「〜が欠けている」という指摘は誰でもイージーに出来ちゃう面があるからあまり好きではないけど言う人の説得力はあるよね。 http://twitter.com/klov/statuses/967239956

klov

あと新城カズマは長い髪の毛とヒゲ、メガネが絶妙にあってて渋くてかっこよかった。以上。 http://twitter.com/klov/statuses/967240448

klov

休憩時間はエクストラポッド。飯を買いに行って戻ってきたら何故か壇上をゼロアカ組がいた。最初は門下生だけだったけど道場破りも呼ばれてた。壇上の様子を藤田さんが伝家の宝刀ザクティで撮り、Muichkineがそれに向かってピースするという惨劇が起こった。 http://twitter.com/klov/statuses/967241764

klov

東「第五関門はシンポとか言ったけど、これじゃ心配だわ…。」確かに。 http://twitter.com/klov/statuses/967242054

klov

エクストラポッド第二弾は「ネオリベ化する公共圏」の花崎さんが早稲田入学式の不当逮捕についての話。集めた署名は大学にペンディングされてるらしい。早稲田で非常勤もやってるらしい前田塁が、花崎さんの方法論に疑問を突きつけていた。 http://twitter.com/klov/statuses/967243783

klov

まぁ端的に外側から変えていこうとする人と中から変えていこうという人の違いで、環境が変わっているので後者の方がぱっと見は優位に見えた。 http://twitter.com/klov/statuses/967244335

klov

pod3は「文芸批評の今日的役割について」。大澤真幸のパーマが以前見たときよりさらに細かくチリチリになっており、芸人に転向したとしたか思えないようなパンチパーマになっていた。その後の議論の低調さを鑑みると、もはや出オチ。 http://twitter.com/klov/statuses/967245828

klov

pod3は福田和也と大澤が議論をたびたびちゃぶ台返しするので、途中参戦のスイマーに負けてところどころ記憶がない。気づいたら何故か話が後藤和智問題、別名「エビデンス問題」になっていてびっくりした。 http://twitter.com/klov/statuses/967247114

klov

ここで大澤が「私も社会調査士の資格持ってるんです」と衝撃の発言。知らなかった。「社会調査士なんてそんなもんだということを体現するために取った」ああなるほど。説得力ありすぎです先生。 http://twitter.com/klov/statuses/967248310

klov

東はいわゆる統計的な、数字の見える言説がそうでない言説を駆逐することに危機感を覚えている。大澤や福田は「スルーしろよJK」。正直東は気にしすぎ、もっと言えば東スレ見すぎなので、大澤や福田の言い分がまっとうだったような気もする。 http://twitter.com/klov/statuses/967249643

klov

pod4は「読者と小説」。サブタイトルが「批評と書評、文学賞」と付いており、pod1同様メタメタした話になるかなと思ったらそれ以上だった。突き詰めると千野帽子豊崎由美中森明夫による業界内の世間話。 http://twitter.com/klov/statuses/967251536

klov

千野は新聞や雑誌の書評が文字数が少なくまた扱える本も新刊ばかりなのを非常に不満に思っていたらしい。豊崎は私は仕事を選んでます!書評はネタバレしません!。どっちも結局自分の話。 http://twitter.com/klov/statuses/967253237

kingworld

大澤真幸は思想地図の論文を全部読んで「歴史的な知の蓄積」がないな と思ったらしいけど、それは厳しすぎる… いや、あまり面白くなかったのは確かだけど。 http://twitter.com/kingworld/statuses/967256205

klov

@ kingworld あ、言ってた言ってた。東は「とりあえず左翼臭を払拭することに腐心した」と言っていたから、まあそういう面もあるんだろうね。 http://twitter.com/klov/statuses/967259134

klov

中森明夫に至っては「蒼井優可愛い」「夏帆可愛い」しか言っておらず、ゆえに最も素晴らしかった。いやー可愛いよね。 http://twitter.com/klov/statuses/967258281

klov

そしてエクストラプログラム。壇上には阿部和重東浩紀、司会の前田塁だけが座っていた。若干照明が暗く、よくわからないムードが演出されていた。 http://twitter.com/klov/statuses/967260403

klov

阿部「俺は東に一方的に嫌われてただけだよ……」東「お前の方から冷たくなったんじゃないか」阿部「違うだろ、そっちからだよ」東「なんか付き合ってたみたいじゃん」阿部「いやー俺はちょっと付き合ってるんじゃないかこれと思ってた時期もあったよ」。オナカイッパイデスセンセイ。 http://twitter.com/klov/statuses/967261893

klov

阿部と東の間についてはよー知らないのでここの文脈の外のことはわからない。とりあえず阿部は動ポス2で自分が自然主義に転向した古いやつ、と記述されたと思っていたらしい。いわゆる「抵抗勢力」だと。 http://twitter.com/klov/statuses/967263589

klov

東はそれはあくまで例として出しただけ、と言うのだが、阿部は言われたほうとしては自分の中である程度の重みを持ってしまう、と言っていた。……どうやっても痴話喧嘩みたいにしか説明できないな。おかしい。 http://twitter.com/klov/statuses/967264699

klov

東「今年は僕の和解の年だから」阿部「どうしたの?もしかしてガンとかで死ぬんじゃないかと思って今日来たんだけど」東「僕も大人になったんです」阿部「そもそも絶交すんなよwww」東「……。」 http://twitter.com/klov/statuses/967266297

klov

イケメンセクシーボイスな阿部の圧勝でした。勝ち?まいいや。 http://twitter.com/klov/statuses/967266733

sakstyle

@ klov いや実際、動ポモ2での阿部和重の出し方は、不可解というか何というか http://twitter.com/sakstyle/statuses/967267587

kingworld

@ klov 昔仲良かった(東の実家に行くくらい。たしか。)けど、東が文壇から距離とりだしてからも阿倍はフツーに活動して05年には芥川賞とったりしたから( ゚ д゚)ドカンー みたいな。 http://twitter.com/kingworld/statuses/967269007

klov

@ kingworld 確かに東の文壇への距離の取り方と、今もう一度そこへ回帰していることへの違和感みたいなものは表明してたね。 http://twitter.com/klov/statuses/967269992

klov

pod5の総論は各自の感想程度だったのでまぁ。出演者の中で唯一の純然たる編集者だった山本充が「ダメな編集者をどうにかせい問題が後のpodで良く出てきて耳と心が痛かった」と言っていた。確かに編集側の話ももちっとあってもよかったような。 http://twitter.com/klov/statuses/967269128

klov

pod1補足。質疑応答でエクス・ポの編集者が「批評家としての宇野は読むに耐えない」発言をして会場騒然。早速パネリストから「佐々木敦の刺客」疑惑が出て佐々木が否定という茶番が繰り広げられる。 http://twitter.com/klov/statuses/967271425

klov

宇野のまとめ方が雑なんじゃないかという発言だったのだけど、宇野は宇野でその言い方もまた雑、とカウンター。まぁちょっと言い方がひどかったよね。 http://twitter.com/klov/statuses/967272349

klov

pod1補足その2.宇野はPLANETSの部数を2500-3000と言っていた。この後伸びてもMAX5000で、それ以上はやる気がない、自分たちで回せる範囲を超えると。 http://twitter.com/klov/statuses/967274894

klov

そういう自分たちのメディアで文章を載せてまわしていくスタイルがもっと起これば良いと宇野や佐々木は言い、中森はけれどそれはそういうことをするインセンティブが少ないのでは、そう出てこないよと突っ込んでいた。 http://twitter.com/klov/statuses/967276096

klov

東はゼロアカとかやりたくてやってんじゃねーよとか言ってたが、要は後進の育たなさ、周囲の育てる気のなさ具合に飽きれている。 http://twitter.com/klov/statuses/967277276

klov

そこらへんは対立ではなく危機感の違いというか。 http://twitter.com/klov/statuses/967278052

klov

あ、あと東は自身の小説「ファントム・クォンタム」が他のパネリストから言及されるたび、苦笑していた。小説家としての東浩紀は批評家としての東浩紀に言及されたくないらしく、したがってファントム・クォンタムについてはコメントしたくないらしい。 http://twitter.com/klov/statuses/967279910